平成24年度 本文へジャンプ

(平成24年8月26日)
 今日は全日本少年少女空手道選手権大会がありました。
優空会からは、岡本怜大選手と石川侑弥選手が出場しました。
大会結果は下記の通りです。

全日本少年少女空手道選手権大会結果

小学4年生 男子 形  代表  石川侑弥選手

1回戦  5−0 ○

2回戦  2−3 ●  2回戦敗退

小学5年生 男子 形  代表  岡本怜大選手

1回戦  シード

2回戦  3−2 ○

3回戦  4−1 ○

4回戦  3−2 ○

準々決勝 0−5 ●  第5位 入賞

両選手とも、静岡県代表として、全力で戦ってくれました。

二人のすばらしい試合に心から感動しました。


(平成24年7月20日)
いじめのニュースが毎日報道されています。
私も自分の子供が、もしいじめの対象になったらと思うとやはり心配です。
親の思いは同じだと思います。

優空会の子供たちには、決していじめに負けない心身を鍛えてあげたいと思っています。
そのためには、今までよりも練習もきびしくしていきたいと思っています。

優空会の名前はやさしい子を育てる場でありたいと思い、この名前をつけました。
心身ともに強く、そして優しい心をもった子供たちを育てる道場でありたいと思います。

人の心の痛みが、わかる人になってほしいと思っています。


(平成24年6月10日)
 今日は静岡県空手道中学生錬成大会がありました。

優空会からは、杉浦舞奈選手が出場してくれました。
1回戦はサウスポーの選手で動きが早く戦いにくい相手だと思いました。
でも、舞奈選手も持ち前のスピードを生かして、3対2で勝ちました。
2回戦目は舞奈選手よりも頭ひとつ大きい選手でした。
スピードもあり、後半は良い攻めができたものの、残念ながら負けてしまいました。

 優空会から常葉中学に入り、空手部でがんばっている岡本貫汰選手も出場しました。
いつも私は審判をしていてみんなの試合を見ることがあまりできないので、久しぶりに貫汰選手の組手を見ました。
技のスピード、タイミングなど上達していたことに驚きました。
3回戦目で負けてしまいましたが、これからが楽しみになりました。

優空会から中学生、高校生、一般と活躍できる選手が育ってきていることがとてもうれしく思います。
小学生で辞めてしまう選手も多いですが、空手をずっと続けてくれる選手を育てて行くことを目標に、これからもがんばって行きたいです。




(平成24年5月27日)
 今日は静岡県少年少女空手道選手権大会がありました。
この大会は流派の枠を超えて、静岡県で空手をする小学生が全国大会への出場をめざして行われる最もハイレベルの大会だと思います。
優空会の選手たちも全国大会出場を目標にがんばって練習して来ました。

私は審判でしたので、残念ながら全員の試合を見ることができませんでした。
本当はみんなの試合を見て、応援してあげたかったです。

でも選手は全員力いっぱい戦ってくれました。
勝った選手も負けてしまった選手も、よく戦ってくれたと思います。
なによりこの大会に向けて真剣に練習してくれたことが本当にうれしかったです。
選手たちの努力に感謝です。

上位入賞選手
小学5年生男子形で岡本怜大選手 優勝
小学4年生男子形で石川侑弥選手 準優勝
小学3年生女子形で井口涼選手   3位

岡本怜大選手と石川侑弥選手は全国大会に出場が決まりました。
井口涼選手は補欠です。

上記の選手は静岡県の代表としてベストを尽くしてほしいと思います。

早朝より応援してくださったご父兄の皆様にもお礼申し上げます。

(平成24年4月8日)
袋井大会の成績を遅くなりましたが掲載しました。

(平成24年3月17日)
 今日は、拳誠会空手道大会がありました。
参加人数は100人程度の小さな大会でしたけど、選手も応援も元気いっぱいでした。

結果については、成績表をご覧下さい。


 優空会の選手は、勝った選手も負けた選手も一生懸命戦ってくれたと思います。
お家の方には勝とうが負けようが、一生懸命がんばったことを褒めてほしいと思います。
きっとそれが次の挑戦につながると思います。


終了時間がギリギリになってしまい、集合写真を撮ることができなかったのがとても残念です。
また応援の皆様にもご挨拶ができずに申し訳ありませんでした。


次回は袋井大会です。
選手も私もがんばります。



(平成24年1月22日)
 今日は毎年恒例となりました篠原の公民館祭りに参加して演武を行いました。
練習不足で心配しましたが、子供たちはすばらしい演武をしてくれました。

演武をがんばった後は、いろんなものを食べたり、遊んだりで楽しそうでしたね。
よい思い出になればうれしいです。

写真をアルバム3に載せておきますのでご覧下さい。

今度の予定は昇級審査と昇段審査です。
がんばってください。


(平成24年1月4日)
あけましておめでとうございます
今日は24年度初練習でした。
参加人数がやや少なかったのが残念でしたが、みんなで円陣をくんで、初稽古恒例の2012本のその場突きをやりました。全員が途中でやめないで最後までがんばりました。
この調子で今年も気合いでがんばって行きたいと思います。


 毎年、皆さんに目標を書いてもらっていますが、今年は私も目標を立ててみました。

1、皆さんの目標を達成させる。


2、優空会のみんなが、お互いに競い合いながら、励ましあい成長できるようにする

以前は、試合の時にお互いに応援する様子を多く見ました。
審判をしていても優空会の応援がいつも一番大きな声で聞こえていました。
それが最近ではあまり感じられません。とても寂しく思います。
 これには、ご父兄の皆様のご理解とご協力が必要になります。
大会の時は、最後まで選手を残るようにさせて、また観覧席での子供たちへのご指導を、ご自分のお子さん以外にも目を向けてして頂きたいと思っております。
よろしくお願い申し上げます。

3、最新の技術を指導できる様に、勉強する

4、優空会の選手の数を増やす

空手道の裾野を広げる。選手層を広げて競争意識を高める。


5、安全に、怪我人を出さない


以上です。

優空会も設立して10年目を迎えることができました。
このように活動できているのも、多くの皆様方に助けられて今の優空会があります。
感謝の気持ちを忘れずに、これからも努力して行きたいと思います。