本文へスキップ

○○で子どもの成長を見守ります。優空会

優空会は浜松市で活動する空手道場です。可美地区、篠原地区、東陽中学などで練習しています。

優空会のホームページへようこそ。


優空会の名前は、優しい心を表しています。
強くて優しい子供たちが育っていく道場でありたいと思いつけた名前です。
優空会は平成15年から活動を始めました。
これから10年20年・・・ずっと活動して行きたいと思います。
このホームページは、優空会の思い出を記録していくところです。
たくさんの思い出をみんなで作って行きましょう。

news新着情報


2014年 9月20日
全日本マスターズ埼玉大会に参加しました。
とても気持ちがリラックスした状態で試合にのぞんだのが良かったのか、順調に勝ち上がることができました。
結果としては5位に入賞。。。
レベルの高い選手のなかでこのような成績を収めることができてとてもうれしく思う反面、あと一つ勝っていたら3位だったと思うと悔しい気持ちもあります。
悔しいけど・・・3位は来年まで取っておくことにします。
今まで本当に空手を続けてきてよかった。
優空会のみんながいてくれたから、私は空手を続けてこれたと思っています。
いっしょに練習してくれた人、生徒として通ってくれるみんなに感謝です。
静岡県マスターズチームのみんなにも応援してくれて、本当に感謝です。
最高の思い出になりました。
写真は優勝の小島万記選手と形5位の廣田先生との記念写真。
もう一枚は祝勝会をやってくれた、マスターズチームです。


2014年 9月 7日 
 静岡県連合会空手道大会に参加しました。
この大会は県の中でもトップレベルの選手が集まる大会です。
優空会の選手たちも力いっぱい戦ってくれました。
成績は更新してあります。ご覧ください。
コート係をお手伝いいただいたご父兄の皆様には心より感謝いたします。

2014年 7月17日 
袋井市空手道大会の成績を更新しました。

2014年 7月 5日
袋井市空手道大会のトーナメント表です。
この大会はゼッケンがありますので、番号を確認してください。
ゼッケンをもらっていない方は言ってください。

トーナメント表
2014年 6月30日
 全空連の公認段位の要綱です。受審する方は確認してください。
公認段位要綱
1ページ2ページ

今回より全空連の公認段位を受信する場合、公認1級を取得することが義務付けされました。私たちの団体(拳誠会)が行っている昇級審査において1級上を取得していればそのまま全空連公認1級に移行ができます。
ただし全空連への会員登録と全空連公認1級免状の費用2000円が必要になります。
公認1級について
昇級審査要綱
2014年 5月25日
 静岡県空手道選手権大会、中学生大会が開催されました。 
優空会からも一般2名、中学生4名が参加してくれました。
結果は残念ながら入賞できる選手はいませんでした。
中学生4人のうち、3人は1年生なので、戦いは厳しかったと思います。
この経験を生かして、2年、3年になったときは、上位を狙えるようになってほしいと思います。
 うれしかったのは舞奈の試合を目の前で見れたこと。
私は7コートの審判で、舞奈は7コートで試合でした。
中学3年になって力をつけてきたと思うし、部活を続けながらここまでがんばった来た舞奈の試合はとても見たかった。
心の中で勝てることを願いました。舞奈も良い形をみせてくれました。
惜しくも3回戦で負けてしまいましたが、ここまでの形ができる選手が優空会で育ってくれたことが、次の後輩たちに受け継がれていくと思いました。
 小学生が応援に来てくれたことも選手たちには大きな力になったと思います。
次は袋井大会、連合会の大会と続きます。
試合を通じて、一歩一歩成長していってほしいと思います。

2014年 5月 2日
静岡県空手道選手権大会、中学生大会のトーナメント表です。
トーナメント表
2014年 4月27日
静岡県少年少女空手道選手権大会が行われました。
優空会からも選手が出場しました。小学生にとって唯一全国大会に通じる大会ですので、この大会に向けて選手たちは本当にがんばってくれました。
結果としては悔しい思いをした選手が多かったと思います。
結果については成績表を見てください。
私は審判をしていましたが、優空会の選手を含め、各道場の選手たちが全国大会を目指してみんなが努力して、そして真剣に戦う姿を見て本当に素晴らしい大会だと感じました。。
来年は多くの選手がこの大会を目標に頑張ってほしいと思いました。
目標に向けて努力して戦うことは、かけがえのない経験であり、一生の宝物だと思いました。
2014年 4月15日
遅れましたが新しい予定表を更新しました。
少年少女の大会のトーナメント表です。
トーナメント表
2014年 3月11日
詩乃さんが卒業して東京の大学に進学します。
目標は英語の勉強をして学校の先生になることだそうです。
すばらしい目標だと思います。
必ず実現してほしいと思います。
そしてできれば空手部の顧問になって、教えながら自分も活躍できるような選手になってくれたらなあ−と思いました。
詩乃の送別会をしました。


2014年 3月 2日
予定表更新しました。
袋井大会は7月13日(日)でエコパで行われます。
2014年 2月20日
今から浅田真央選手がオリンピックショートプログラムの演技をします。
キムヨナ選手が今トップ。本当に強い選手です。
これだけ日本中から期待され戦うことを想像すると、どれほどの緊張感、プレッシャーなんだろうと思います。
とにかく力を出し切ってほしいと思います。

期待されるから、プレッシャーもかかるけど、つらい練習も頑張ることができる。
優空会の子供たちの家族も、いつも期待しているから応援もしてくれるし、時には強く言うこともあります。先生もそうです。
優空会の子供たちには、期待してもらえることに感謝して戦える人になってほしいと思います。
2014年 2月 4日
行事予定
(2014年)
2月 2日      公認段位審査会
3月 2日     昇級審査会
4月27日     静岡県少年少女空手道選手権大会
5月11日     昇級審査会
5月25日     静岡県空手道選手権大会、中学生大会
7月21日     静岡県中学生空手道錬成大会
8月16,17日  全日本少年少女空手道選手権大会
8月22〜24日  全国中学生空手道選手権大会
8月17日     昇級審査会
11月 2日     静岡県中学1,2年生選抜大会
11月16日    浜松市空手道選手権大会
12月 7日     西部地区スポーツフェスティバル 昇級審査会(日程変更予定
(2015年)
3月 1日 昇級審査会
2014年 1月19日
 今日は篠原協働センター芸能祭で演武を行いました。
今回は演武の前にあまり練習ができなかったので、子供たちには申し訳なく思いました。

演武を始める前に練習をしました。芸能祭ということで気持ちのゆるみもあったのか、子供たちのやる気のない様子をみて、思わず私は芸能祭ということも忘れて怒鳴ってしまいました。みんなで楽しんでやってもらう会ではありますが、世間の方に空手がだらしなく思われることが我慢できませんでした。
みんなには、いつでも空手家という意識をもって行動してもらいたい、そして空手の良さを伝えて行ける人になってほしいと思います。

 演武が始まると・・・みんなはすばらしい技、気合い、チームワークを発揮してくれました。

 来年はもっともっと上達して、篠原のみんなに空手のすごいところを見せたいと思いました。

写真をアルバムに載せました。
2014年 1月 7日
練習時間が私の都合で変更になりました。
皆様には申し訳なく思います。
私のできる限りに時間は作って指導できるようにしていきますので、しばらくの間、ご協力をお願いいたします。
今日は大人と子供も合同で練習しました。効率の良い練習ができるのか不安もありましたが、私も子供たちと一緒に組手をやったり、縄跳びをして今までにない印象を持ちました。私はとても楽しく練習ができました。
組手では欠点がよくわかりました。お互いに向かい合ってこそ分かる欠点を見つけることができたように思いました。

今日時間が少し取れたので、赤門幼稚園に行って優空会の案内の配布をお願いしてきました。こころよく配布してくれると了承してくださいました。
優空会の活動がこれからも盛り上がっていけるように、私も頑張ります。
2014年 1月 1日 

明けましておめでとうございます。

優空会の活動も12年目を迎えました。日頃より優空会の活動にご協力いただいている皆様には、心より感謝を申し上げます。

昨年は体罰のことが問題として多く取り上げられました。スポーツの世界では特に多くあったことだと思います。純粋に選手をよくしたいと信じて体罰をしてしまった指導者もいれば、感情的に体罰をしていた指導者もいると思います。私も体罰はいけないことだと思います。しかし厳しい環境も必要だと思っています。またその子供たちの目標、性格によっても指導は変わって来るものだと思います。

昨年は私も指導方法についてとても悩んでいたところがありました。楽しくしたほうがよいのか、優しいのがよいのか、厳しくもした方がよいのか、そのバランス、フォローはどうしたらよいのか、感情的に怒っていないかなど、常に考え、悩みながら指導をしていたように思います。

 でも悩んでばかりいると、日によって指導の方針がバラバラになっていくのを感じました。子供たちも指導を受けていて混乱するところがあったかもしれません。やはり悩んでばかりいてはだめであり、優空会としての軸をしっかり持つことが必要だと感じました。

基本に戻って、今の優空会の子供たちの足りないところをしっかりできるようにすることから始めることにしました。挨拶、返事、礼儀、気合い、行動を早くの5つの項目を課題にあげて、子供たちに伝えていくことにしました。そしてそれができていなかったら厳しく言う、あとはできるだけ褒めてあげようと決めて指導をするようにしています。

今年もこの指導の方針で行きたいと思います。

私は空手道の指導を始めて25年となりますが、まだまだ足りないところがたくさんあります。これからも皆様に支えてもらいながら、優空会として活動していきたいと思っています。目標は空手道を通じて、子供たちが健やかに成長していくことです。
今年もよろしくお願いいたします。

 

2013年12月21日
クリスマス会を行いました。
優勝チームのメンバーは福田翔馬選手、袴田開世選手、藤原優磨選手でした。

25年度出席数の表彰をしました。
1位 石川歩弥選手  出席数 210日
2位 石川侑弥選手  出席数 209日
3位 井口涼選手   出席数 189日
4位 藤原優磨選手  出席数 175日
5位 杉山陽士朗選手 出席数 171日
6位 古川朱夏選手  出席数 170日
7位 杉山陽菜選手  出席数 169日
8位 中村嵐太選手  出席数 137日
9位 中村陽太選手  出席数 134日
10位 袴田開世選手 出席数 125日

2013年12月 8日
西武フェステョバルの写真です。
成績更新しました。

2013年11月28日
西武フェスティバルのトーナメント表です。
大会の諸注意をご確認ください。
熱い声援よろしくお願いします。
2013年10月20日
 浜松市空手道選手権大会が行われました。
お手伝いいただいたご父兄の方、また早朝より最後まで応援してくださった皆様には、心よりお礼を申し上げます。
結果は成績表に掲載しました。
次はしずおかフェスティバルです。


2013年10年19日
 大会前ではありますが、向井先生の道場と練習試合を行いました。
練習試合でしたが、選手たちはとても真剣に戦ってくれました。
特に最後の団体戦は白熱したものになりました。
結果は3対3の引き分けでした。


2013年 9月30日
 浜松市空手道選手権大会の組み合わせと駐車場その他の案内についてを掲載します。
ご確認をお願い致します。

浜松市空手道選手権大会のトーナメント表へのリンク
駐車場その他の案内へのリンク
2013年 9月14日
 今日はマスターズの試合に出場しました。
私が試合に出るのは、4年ぶりのこと。
なぜ試合に出る気になったかというと、マスターズの試合は年齢によってクラス分けされていて、私は今年から2部参加の年齢になりました。若い選手と戦うよりも、勝てるチャンス大きいと思いました。また試合には出ていなかったけど、練習は今までどおりやっていましたから、まだまだ戦えると思って試合に出ることを決めました。

 試合に向けて、体重が増えていたので、試合に出ていた頃の体重に絞りました。
試合前のアップでも、体が軽く思ったように体が動いてくれました。
自信を持って試合に臨むことができました。

 しかし試合が始まり、20秒ぐらいでおかしいなと感じ始めました。
足がものすごーく重く動かないのです。蹴りもステップも思ったようにまったくできないのです。
練習して自信のあった蹴りが、1本も決まらないどころか、けり技を出すことすらできませんでした。
結果は1試合目はなんとか勝ちましたが、2試合目で完敗でした。

 「練習と試合って、こんなに違うものか」と痛感しました。
日頃の練習において、自分では試合に近い感覚で練習しているつもりでいました。
でもそれは大きな間違いで、その感覚には大きなズレがありました。
気持ちの面でも、身体の面でも、技も、試合からかけ離れた練習をしていたのだとわかりました。
試合から遠ざかっていたことが理由だと思います。
子供たちには、試合と同じ気持ちで練習しなさいと言っています。
でも自分ができていませんでした。

 勝っていく選手を見ていると、とても同年代とは思えないすごい選手がたくさんいました。
もっと強くなって戦ってみたいと思える選手がたくさんいます。
来年は埼玉でマスターズが行われます。
まともに戦えるようにするには、肉体改造と試合に出て、試合感をつかむことが必要です。
簡単ではありませんが、チャレンジしたいと思っています。

静岡県の選手と反省会の写真

2013年 9月 1日
 今日は静岡県連合会空手道競技大会と昇級審査、交流試合がありました。
私は残念ながら連合会の大会には行けませんでした。
選手の皆様、大会関係者の皆様申し訳ありませんでした。
交流試合の写真を掲載します。

2013年 8月11日
 全日本少年少女空手道選手権大会に岡本怜大選手が出場しました。
この大会は各流派が集う、真の小学生空手チャンピオンを決める大会です。
県大会で上位2名の選手が、県の代表選手として出場することができます。
なんと岡本怜大選手は6年連続で出場となりました。
 岡本怜大選手の相手は東京代表の選手でした。剛柔流の選手で安定感のある選手でした。岡本怜大選手は、自分の持っている力をすべて出して戦かってくれましたが、残念ながら負けてしまいました。
小学生の最後の全国大会でしたので、本人は負けてとても悔しかったと思います。
でも私は本当に良くやってくれたと思いました。
何より6年連続で、全国大会に出る選手が優空会から育ってくれたことが、すごいことだと思います。
本人の努力、家族の応援、道場のみんなの力だと思います。
 小学生での全国大会は終わりましたが、これからが本当の空手道です。
岡本怜大選手の強さは、あたえらた強さではなく、自分で築き上げたものです。
これからの活躍も本当に楽しみにしています。
私も指導者として負けないように努力します。

2013年 5月26日
 静岡県空手道選手権大会が行われました。
鈴木俊太選手と杉浦舞奈選手bが優空会から参加しました。
俊太選手は2回戦で負けてしまいました。
スピードはあるけど、技と実戦経験が足りないと思います。
現役で練習している大学生と戦うのは大変です。
でも戦い方を覚えていけば勝てると思います。
次に期待しています。
 舞奈選手は良い形をしてくれました。
私が審判をしているコートで試合をしてくれてラッキーでした。
舞奈選手の形が見れました。
負けてしまったけど私は舞奈選手の形の方が良かったと思いました。
相手は強かったし、見せ方も上手だった。
舞奈選手はこの形に関しては経験が足りなかっただけ。
私は十分に戦っていける自信を持てました。
部活と空手の両立、大変だけど舞奈選手ならできる。
2013年 5月19日
 今日は高校総体静岡県空手道大会の団体戦が行われました。
詩乃選手の応援に私も会場に行きました。
結果は詩乃選手のいる常葉菊川高校は準優勝でした。
がんばって戦ってくれました。
私はいつも審判をしていて、観客席にいることはほとんどありません。
久しぶりに観客席にいると、感じるのは応援している父兄の皆様の熱い思いです。
最高の技を繰り出す選手たちは、最高の応援に支えられているのだと思いました。
 
 優勝した御殿場西空手道部は本当に強い。
常葉菊川の選手のみなさん、ぜひ次は勝てるようにがんばってください。
すばらしい試合をしてくれた選手に感謝です。
2013年 5月14日
静岡県少年少女空手道選手権大会と袋井市空手道大会の結果を更新しました。
2013年 5月11日 
袋井大会の団体戦決勝の写真。
かっこよかったので見てください。



2013年 5月 6日
 今日は袋井市空手道大会がありました。
選手一人ひとりが全力で戦ってくれたと思います。
勝ったり負けたりいろんな思いが選手たちの心にはあったと思います。
選手同士が励ましあったり、ご父兄の皆様が応援や声掛けをしてくれたのが本当にうれしく思いました。
負けて悔しい思いをしている選手には、心温かいものだと思います。
この大会では、空手の技うんぬんよりも、もっと大切なことを子どもたちは経験できたと思います。

この大会で役員を手伝ってくださいましたご父兄の皆様には心より感謝申し上げます。
応援してくれたご父兄の皆様も、早朝より最後まで応援してくださり、本当にありがとうございました。


2013年4月28日
 静岡県少年少女空手道選手権大会が開催されました。
全国大会に出ることができるのは各種目上位2名のみ。
しかもトーナメントで負ければそこでおしまいです。
1年間これを目標としている選手にとっては、厳しい戦いだったと思います。
選手たちは、本当にこの大会に向けてがんばってくれました。
出来れば少しでも勝ち上がってもらいたいと願いました。
結果はホームページに掲載します。

くやしい思いをした選手が多かったと思います。
練習すればするほど、くやしい思いは大きくなります。
そしてそれを乗り越えて強くなります。
みんなは今日で必ず強くなりました。技も心も・・・

 私は決勝を決めるコートで審判をしましたので、各種目の上位に入る選手の技をみました。確かにレベルの高い選手もいますが、そんなに大きな違いは無いと思っています。
私は優空会の選手に自信を持っています。
みんなも自信をもってください。

 岡本怜大選手が見事に6年連続の全国大会を決めました。
緊張もあったと思いますが、それを跳ね除けて見事な演武をしました。
決勝も5−0で完全優勝でした。おめでとう。

ご父兄の皆様には早朝より最後まで応援ありがとうございました
2013年 4月18日
 予定表の更新が遅れましてすみません。
本日更新いたしました。一部の予定変更がありますので宜しくお願い致します。
4/29ですが、浜松市空手道連盟の総会に参加することになりましたので、練習をお休みにいたします。5/3ですが、私用によりお休みとさせていただきます。
別途皆様にご連絡をいたします。
よろしくお願い致します。
2013年 4月 7日
 今日は初心者体験教室を行いました。
参加者は2名と少ないのですが、がんばって練習をしてくれました。
体験は2ヶ月あります。最後まで続けてほしいと思います。
 
 今日、加藤誠季君が来てくれました。
誠季君は、空手も強かったけど、野球も上手です。
高校に入って1年生からレギュラーで活躍しています。
体格は大きくないけど、空手で鍛えた下半身が今の活躍を支えていると言ってくれました。
これからもがんばってほしいと思います。
2013年 3月24日
 優空会の看板を設置しました。
デザインをいろいろ考えましたけどシンプルにしました。
見た方は感想を聞かせてください。
優空会の選手が増えて、活動を盛り上げて行きたいと思っています。
知り合いで空手をやりたいというお子さんがいましたら、ぜひ見学に来てほしいと思います。
宜しくお願いします。

2013月 3月 9日
 拳誠会交流試合の結果を掲載しました。
もし間違いがあったら教えてください。
初めて賞状をもらって喜んでいる選手がいました。
先生もそれを見てうれしい気持ちになりました。
負けてくやしそうになっている選手もいました。
先生も同じようにくやしい気持ちでした。

結果はいろいろです。
みんながお互いにしっかり応援ができていて、帰りの掃除もしっかりできていたのでとても良かったと思いました。


 技は足りないところがまだまだあります。
教えることがたくさんあって、またやる気が沸いてきました。

2013年 3月 2日
予定表を更新しました。
明日は昇級審査と交流試合です。
審査を受ける子は朝から大変ですが、練習の成果を出してほしいと思います。
先生たちも新ルールで始めて審判をします。
正しい判定ができるようにがんばります。

そろそろ練習風景の写真を入れ替えたいと思っています。
来週の練習で、写真を撮影して行きますので、審査が終わっても練習に来てくださいね。
2013年 2月13日
 今日は、朝からビックリしたニュースがありました。
レスリングがオリンピック種目から外れるとのこと!
オリンピックは、種目数が決まっていて、新しい種目が入るが入る為には、何かの種目外れなくてはならないというシステムがあります。
今までオリンピックを目指してがんばっている選手のことを考えると、あまりにもつらいことだと思います。

空手はどうでしょうか。
空手もオリンピック種目に入りたくて、ルールの変更も行われています。
私もぜひ空手がオリンピック種目になってほしいと思っています。
同時に、オリンピック種目でない空手がここまで競技人口が増え、世界各国に広がっていることは、本当にすごいと感じました。

2013年 2月10日
昇級運審査の要項を掲載します。
昇級審査要項

拳誠会空手道大会の要項を掲載します。
拳誠会空手道大会要項
たくさんの選手に出てほしいと思っています。
2013年 2月 3日
 今日は昇段審査がありました。
私はここ数年審査員をしていますが、年々レベルが上がっていると思います。
優空会からも4名が受験しました。
みんなとっても上手にできたと思います。結果はまだわかりませんが、昇段審査までの道のりを良くがんばってくれたと思います。
 気持ちの面でほめてあげたい選手が2名います。
井口喜珠陽君と福田翔馬君です。2人にはそれぞれ妹と弟がいます。兄である二人よりも先に昇段審査に合格しました。喜珠陽君も翔馬君も口には出さなかったけど、くやしい気持ちがあったと思います。先生だったら嫌になって辞めていたかもしれません。
でも二人はあきらめることなくがんばった。そのことがすごいと思いました。

  試合に出ていると、自分が勝てなくて、くやしい思いをするときがあります。
そこであきらめないで、がんばって努力することがすごいことなのです。
けっして試合で勝つことばかりが、すごいことだと思わないでほしいと思います。
そのことを、優空会のみんなには覚えていてほしいです。

2013年 2月 2日
 今日は豆まきをやりました。
みんながうれしそうにお菓子を拾っているのを見て、私も楽しくなりました。
優空会にたくさんの福が来てほしいですね。
 明日は昇段審です。
選手は緊張すると思いますが、今まで何年もがんばって練習してきたことを信じて思い切りやってほしいと思います。
2013年 1月31日
 1月27日に審判講習会がありました。
私も参加して新ルールについて勉強しました。
変更点は練習で説明して行きますが、このホームページにも変更点がわかるものを掲載して行きます。
今度の日曜日は昇段審査があります。
選手たちは、悔いのないように、力を出し切ってほしいと思います。
 私は審査員で会場に行きます。
毎週日曜日に空手の行事が入っていますが、私もがんばります。。。
2013年 1月20日
 1月20日に篠原の公民館祭りが行われ、優空会は空手の演武を行いました。
行ったのはその場突き、形を3つ、板割り、組手です。
参加者が少なかったのが残念でしたが、いつもの練習の成果を十分に出してくれたと思います。
気合いも元気もたくさんありました。優空会の演武でお祭りを盛り上げることができたと思います。

また同じ日に静岡県のジュニア強化練習がありました。
全日本チャンピオンの松久選手と宇佐美選手が来て指導をしてくれました。
私も公民館祭りが終わった後、すぐこちらの強化練習に参加しました。
とてもレベルの高い指導を受けることができました。
指導されたことを、みんなに伝えて行きたいと思います。
宇佐美選手のチャタンヤラクーサンクーは本当にすごかった。。。


他の写真はアルバムに入れておきます。
2013年 1月 5日
 昨日から2013年度の練習を始めました。
年度初め恒例のその場突き2013本を行いました。

参加人数が少なかったのが残念でしたが、途中で辞める選手もなく全員が最後まで集中してできたことがよかったと思っています。この調子で今年も全員が途中で辞めることなく、目標に向かってがんばってくれたらうれしいです。
 
 優空会の活動を始めたときは2003本でした。それが少しずつ増えて2013本になった。このまま2050本くらいうてるまで空手をやれたら幸せです。もし先生ができなくても、だれかが2050本を打てるまで空手を続けてほしいなあーと思います。

2013年 1月 3日
あけましておめでとうございます。

優空会11年目に突入です。
優空会が発足してから、多くの皆様に支えられて来ました。
空手が続けられることに、本当に感謝したいです。

 今年の目標は、1年ごとに選手が成長するのと同じく、私自身も指導者として成長することです。
そのために、もっと空手のこと、子供たちとの接し方を勉強して行きたいです。

今年もみんながともに助け合いながら、元気に活躍してほしいと思っています。

2012年12月30日
12月22日にクリスマス会をしました。
年間の出席数の順位の表彰や団体戦をしました。
出席数順位
1位  石川侑弥
2位  石川歩弥
3位  岡本怜大
団体戦の優勝チーム
田中美帆、村松明日香、三沢勇翔
団体戦の写真をたくさん撮ろうとしましたが、試合を見入ってしまい途中から取れていません。
あまり写っていない選手すみません・・・。
 今年1年間の練習を12月28日で終えました。
1年間無事に終われたこと、優空会として活動できたことに感謝したいです。
来年も元気いっぱいの優空会にしていきましょう。


クリスマス会の写真をアルバム3に載せました。
ご覧ください。

12月15日
西部フェスティバルの成績を追加しました。

 中学生女子で舞奈選手が形で優勝しました。
小学生の時は、全国大会まで出場したのに、中学になってからは勝てないことが続きました。
くやしい思いをしたと思うし、もしかしたら空手をやることが嫌になっていた時もあったかもしれません。だけど舞奈はやっぱり強かった。
どんなに負けてもあきらめずに戦った心が強かった。
私も本当にうれしかったです。

2012年12月8日
遅くなりましたが西部フェスティバルについて掲載します。
12月2日にエコパで西部フェスティバルが行われました。
優空会からは初心者から大人まで幅広くたくさんの選手が出てくれました。
結果はともあれ、たくさんの選手が挑戦してくれたことをうれしく思います。
さて結果ですが、私のとっている静岡新聞には掲載されていません。
中日新聞には結果が載ったそうですが・・・
結果に間違いがあってはいけないので新聞を確認してから成績表に掲載しますね。
 
今回の大会は選手たちの試合を多く見ることができました。
反省するところはたくさんありますが、選手たちは本当に一生懸命戦ってくれました。
応援もしっかりできていました。
大会の終了後の集合写真を見てください。
本当にみんな言い笑顔。今年最後の大会となりましたが、来年もたくさんの笑顔が見れたら幸せです。


2012年12月1日
予定表を更新しました
2012年11月24日
今日は金太郎空手道大会がありました。
私はこちらで練習があって行くことができませんでした。
結果は成績にのせておきます。
団体戦でいい試合ができたと聞いております。
見れなかったのが本当に残念です。
西部フェスティバルが楽しみです。
2012年11月22日
昇段審査と昇級審査の案内と申込書を配布します。
案内はホームページでもご覧いただけます。
昇級審査案内
昇段審査案内

クリスマス会の案内も配布しています。
もらっていない方は言って下さいね。
2012年11月13日
西部フェスティバルのトーナメント表です。
確認して間違いがありましたら、ご連絡ください。
今年最後の大会です。
ベストをつくしましょう。
2012年11月12日
予定表を追加しました。
ホームページで予定表が確認できます。
パスワードを設定してありますので必要な方はご連絡してください。
メールでも結構です。
2 012年11月10日
練習風景の写真を掲載しました。
頻繁に写真を入れ替えて行きたいと思っています。
かっこいい写真がたくさんあったのでみなさんご覧ください。
2 012年11月3日
今日は中学生の大会がありました。
私は仕事の行事と重なってしまい行くことができませんでした。
鈴木先生が行ってくれて状況や成績の連絡をくれました。
優空会からは 、舞奈選手と豪太選手が出場しました。
結果としては目標とする成績を収めることはできませんでした。
二人とも小学生のときは、いつでも上位に入る結果を出していた選手でしたが、中学になってからは思ったような結果がなかなかでません。
理由はやはり練習量、練習相手、だと思います。
二人とも部活動をやりながら、空手道をしています。
練習時間には制約が出てきてしまいます。それとは逆に中学で部活動で空手道をしている選手とも戦わなくてはなりません。条件的には非常にきびしいと思います。
すぐに結果を求めるのではなく、ゆっくり時間をかけて成長ほしいと思います。
あせらず継続していくことが、本物の力になっていくと思います。
2 012年10月21日
優空会のホームページがリニューアルしました。
これからもよろしくお願いします。

昨日は浅井杯空手道大会がありました。
優空会からは4名の選手が出場しました。
私は仕事の都合と練習もあり、行くことができませんでした。
指導者が同行できずに申し訳なく思います。
結果は大変レベルが高く思ったような成績を上げることはできなかったそうです。
結果は成績に掲載していきます。
何事も経験を積むことで成長していきます。数多くの試合を積んで成長してほしいと思います。
20

information

スマートフォン版

スマートフォン版

スマートフォン版